Blogaomu

WEBアプリケーション開発とその周辺のメモをゆるふわに書いていきます。

2015年個人的振り返り

今年の初postが振り返り記事という何とも残念な感じですが、毎年のように振り返っていきます。

仕事

今年はひたすら新規プロジェクトをリリースまで持っていくということをやってました。前半はPlay(Scala)を使ってWebAPIを量産し、後半はチーム管理をやりつつコード書きつつインフラ整備しつつという感じでした。

Scalaについては1年間触ってきて、また経験者と一緒に仕事することでPlay上である程度はやりたいことはできるようになってきたと感じています。しかし非同期処理やファイル操作に関してはまだパッと書けるレベルではないので来年の課題です。

上記でもあるように年の後半は複数の役割をこなさないとならない状況でだいぶ苦しかったですね。慣れない管理や調整、コードを書きたいのに時間がないジレンマ、などなど思うように仕事が進まないストレスもだいぶありました。しかし、最近になって自分はコードを書かない(必要なら書く)というスタンスに切り替えてからは時間の余裕もでき、心の余裕もできつつあるかなと思います。逆に全くコードを書かなくなってしまうのも微妙感あるので、この辺りのバランスを取るのが来年の課題でしょうかね。

仕事以外

前半はScala勉強会(rpscala)やScala TV、Effective Akka読書会などScala系の勉強会に顔を出していたんですが、業務が忙しくなるにつれて全く参加できなくなってしまいました。また社内でも実践DDD読書会を@tyabeさんとやってたんですが、業務の忙しさを理由に休止となってしまいました(来年からは復活するぞ)。

今年のOSS活動ですが以下になります。どちらもドキュメントの修正でした。ドキュメント読んでて、あれ何か実装とずれてる?と思い修正出してみました。

つい先日ですが初めて北陸のコミュニティに顔を出しました。東京でずっと活動していて地元の開発者のつながりがほとんど無かったので新鮮でした。

仕事以外ではありますが、仕事の比重が大きくなってプライベートがおろそかになったのが反省すべき点でした。体作りや交友関係、勉強や趣味の時間をこれでもかというぐらい削ったので来年はこちらの方にも時間を振り分けられるようにしていきたいです。

来年に向けて

だいたい既に書いてきている事ではありますが、足りないスキルを身に付けること、仕事におけるリソース配分、生活におけるリソース配分というところを意識して過ごしていきたいです。また秋ぐらいから数学欲がまた湧いてきたので知識を身に付けていきたいです。

それでは皆様今年もお世話になりました。良いお年を。