こんにちは。GWに金沢に帰省しているついでに散歩がてら観光してきました。金沢城公園-近江町市場-武蔵が辻-尾山神社-香林坊-片町というコースで歩きましたよ。散歩がてらと言っても、実家から街の中心部までは距離があるのでバスで移動しています。
まずは金沢城公園に行きました。結構広いんですね、知りませんでした。
石垣がすごい。一番上までは21mあるそうな。よく積み上げたものです。
石垣に使われているのは戸室石といって金沢南東部にある戸室山から採集されたものです。そこから石を曳いて金沢城のある場所まで持ってきたそうです。戸室山から金沢城へのルートの途中には「石引」という地名がありますが、由来はここから来ているそうです。
兼六園と金沢城公園を結ぶ石川橋の下をくぐります。あとでこの橋を渡って金沢城公園に入ります。橋の下を通るのは百間堀通りです。その名の通り、江戸時代まではお堀だったものを明治時代に道路にしたそうです。
百間堀通りと白鳥路の交点にある前田利家像。兜がカッコイイね!
さてさて、兼六園下から兼六園方面に坂を登り石川橋を渡って、石川門をくぐり入城します。もちろん枡形。
復元された河北門の内部に潜入しました!内壁には竹が組まれているんですね。
河北門の内側から菱櫓を望んでみました。
五十間長屋と菱櫓。こちらも中を見学できるのですが、時間オーバーで中には入れませんでした(^^;;
金沢城公園を後にして近江町市場へ。久しぶりに訪れたのですが、小奇麗なビルが建っていてビックリしました(笑)訪れたころには17時近かったので店じまいするところも多かったです。
その後は百万石通りをトコトコ歩いて香林坊方面へ。
武蔵が辻から香林坊方面へ歩いていると急に金融街になるので面白いです。スーツ着てる人たちが歩く中、ラフな格好の旅人が歩くのも不釣り合いで面白い光景です。でも路地に入ると寺・神社があったり、旅館があったりするんですよね。
せっかくなので尾山神社に寄ることにしました。
お参りして帰ろうとしたところ、神門のステンドグラスに西陽があたって綺麗だったので写真を撮りました。
ここにも前田利家像が。今度は馬に乗ってますね。
尾山神社を後にして、再び香林坊方面へ向かいます。歩道には百万石通りの表示がありました。
香林坊に来ると知らぬ間にルイビィトンやアルマーニなどの高級ブランド店が立ち並んでいてビックリしましたよ。小銀座みたいな感じになってました(笑)
香林坊の交差点にお地蔵さんがおわしました。香林坊地蔵尊だそうです。こういう類のものは歩いていないと気づかないですね。お参りしてから写真を撮りました。
このあと片町まで歩いてバスに乗って帰宅しました。
地元の街を観光目線で歩くと面白いんだなあということが分かりました。街中には他にも寺院がたくさんあるので、そっちも巡ってみたいです。あとは、東山界隈も昔の面影が残っているのでゆっくり歩いてみたいですね。
金沢の旅のお供にこちらの本はいかがでしょうか?