Blogaomu

WEBアプリケーション開発とその周辺のメモをゆるふわに書いていきます。

TwigのシンタックスハイライトをVimに登録する

私は普段コードを書くときはVimを好んで使うのですが(業務の場合泣く泣く他のエディタを使っているw)、デフォルトではTwigのシンタックスハイライトのプラグインが付属されていないので、ドキュメントに書いてあるプラグインを入れてみました。

インストール

プラグインの紹介ページはこちらです。Integration — Jinja2 2.7-dev documentation インストールするのはjinjaというPython用のテンプレートエンジンのためのプラグインです。<a href="#fn-922:1" rel="footnote">1 リンクに従うとvimプラグインページに飛びますので、jinja.vimhtmljinja.vimをダウンロードし、~/.vim/syntaxディレクトリに格納します。vimでファイルを開きset filetype=htmljinjaとすればシンタックスハイライトが効くようになります。

特定の拡張子にファイルタイプを結びつける

例えば.twigという拡張子のファイルについてTwigのシンタックスハイライトを効かせたい場合は、~/.vim/ftdetecttwig.vimというファイルを作成し、以下の内容で保存します。

autocmd BufNewFile,BufRead *.twig set filetype=htmljinja

  • https://github.com/fabpot/Twig/blob/master/README.markdown Twig uses a syntax similar to the Django and Jinja template languages which inspired the Twig runtime environment.