こちらの勉強会に参加してきました。 第二回勉強会 | GeekDojo 〜プログラミングの学習にぬくもりを〜
コンセプトとしてはこんな感じです。
DockerとかAnsibleを題材にディスカッションします。 作っているものとか、作っている資料とかあれば見てもらったりしましょう。
私の参加目的としては、インフラまわりももっと知りたいなあ、というところと自動化して楽したいなあ、というところでした。 とはいえ、ChefやPuppet, Docker などはちょろっと触ったぐらいなので、この道場を通してなにか一つでもモノにできたらいいなあ、という感じです。
話題
- 自己紹介(@hokkai7go, @Kyuden_, @TAKAyuki_atkwsk)
- 各種ツールの違い(Chef, Ansible, itamae)
- ほっかいさんによる Vagrant + itamae で環境作るDemo
- itamaeよさげ、っていう話
- Ansible入門 (全15回) - プログラミングならドットインストール
- 第8回Jenkins勉強会で「Jenkins with Docker」というLTをしました #jenkinsstudy - Yahoo! JAPAN Tech Blog
- パッケージの更新と向き合わないといけない
- (多くの場合は)依存するパッケージも更新されるのでシステム全体としてきちんと動くか
- 環境構築をコードで書けるとコミットログが残せる
- 誰がどういう意図で変更を行ったのか、が理解しやすくなる(とてもいい話だった)
- GameDay, ISUCON 面白そう
- (WEB系)エンジニアの情報収集について
感想
今回は私を含め3人で雑談したりコード見たり、という感じでいい距離感でコミュニケーションできたなあと思いました。 (ほっかいさんが共通の知りあいだったというのもあって安心だった。) また、会場もおしゃれなところで、たまにラテン系の陽気なBGMが流れたりして雰囲気良かったです。 事前にツールをあまり触れられなかったのが私自身の課題でした。なので、次回までにドットインストールのAnsible入門をできるところまで進めていきたいです。
ということで次回も参加できたらなあと思います。