Blogaomu

WEBアプリケーション開発とその周辺のメモをゆるふわに書いていきます。

JAWS-UG金沢 #35 に参加しました(Terraform独習メモ4日目) #jawsug

jawsug-kanazawa.doorkeeper.jp

今回はもくもく会で6人参加でした。私はTerraform独習の続きを、その傍ら次回の発表ネタ出しなどをみんなで行いました。

www.blogaomu.com

2018-10-19

  • 今回はALBを作ってみようと思う
  • 久しぶりなのでいろいろ忘れている
    • terraform version したらprovider.awsのバージョンも出てきたので、そもそもどうやってインストールしたんだっけ?となった
$ terraform version
Terraform v0.11.8
+ provider.aws v1.6.0
resource "aws_lb" "memo_lb" {
  name               = "memo-lb"
  internal           = false
  load_balancer_type = "application"
  subnets            = ["${aws_subnet.public-a.id}", "${aws_subnet.public-b.id}"]

  enable_deletion_protection = true
}
  • ALB用のセキュリティグループを作る
  • 現状一つのtfファイルで管理しているのでごちゃっとしてきた
    • まとまり毎にファイル分割したいなあ
  • 〆のグラフ
    • terraform graph > graph/$(git rev-list --max-count 1 HEAD).dot && dot -T png graph/$(git rev-list --max-count 1 HEAD).dot -o graph/$(git rev-list --max-count 1 HEAD).png
    • 中央付近にlbが増えている f:id:TAKAyuki_atkwsk:20181020135808p:plain

その他

@_kentaro_m さんのLT練習(AWS運用周りの話)をみんなで聞いていて、サービスや組織の規模によってこういう構成をとるのかーと新たな発見があって面白かった。小規模ならそれに適した構成も取れるし、なんだかんだ言うてAWSサービス全体としても柔軟なんだなあと思いました。

懇親会

【閉店】がブリチキン。 金沢武蔵店 - 北鉄金沢/居酒屋 [食べログ]

3人でDB設計やらコンテナやらの話をしていました。コンテナを使ったアプリケーション運用の話を聞きたいということだったので、そのうち喋ることになりそうです。唐揚げ美味しかった。

次回

2018-11-23(金・祝)にOpsJAWSとの共同イベントを行います(私は参加できない)。みんな悩みがちな運用周りの話がいろいろ出てくるようなのでぜひご参加くださいませ〜〜。

jawsug-kanazawa.doorkeeper.jp