Blogaomu

WEBアプリケーション開発とその周辺のメモをゆるふわに書いていきます。

twitcleを使い始めました

先月になりますが、イケてそうなAndroidtwitterクライアントアプリが紹介されていたので、実際に使ってみることにしました。
Twitter定番アプリになりそうなAndroid用『twitcle』 : ライフハッカー[日本版]
twitcle | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!

2週間ほどtwitcleを使ってみた感想を書いていこうと思います。
ちなみに私の環境としてはこんな感じ。

  • 使用機種はXperia arc, Android 2.3.4
  • これまではtwiccaを使っていた
  • フォロー数約500、一日の平均tweet数約19件

これらを頭の隅に入れておいて読んでもらえるとありがたいです。

twitcleを使ってみて

カラムの切り替えが簡単で便利

twitcleの大きな特徴としては、左右のスワイプでカラムを切り替えられる点です。カラムには自分のタイムラインや自分への返信、DM、リスト、検索結果を設定できます。指一本で様々なタイムラインを見られるのは便利だと感じました。特にリストを多く管理していたり、特定のハッシュタグを追う必要があったりすると、より便利に感じられるでしょう。

お気に入りと公式リツイートを同時にできる

同時に行う人って結構いると思うのですがどうでしょうか?地味ながら便利です。

ツイートの下書き機能

ツイートの編集中に編集画面を抜けようとすると、ツイートを保存しますか?というアラートが出てきます。保存するを選ぶと、途中まで入力したツイートが保存されて、編集画面から呼び出すことができます。また、ツイートが送信できなかった場合は、自動的にツイートが保存されます。


通知情報の選択肢が少ない

通知をonにしたのですが、twiccaのように返信だけ、DMだけ通知というのができないみたいです。なのでoffにしました。いちいち通知されるのも集中が切れてしまうため、最近は通知offでもさほど問題ないかなあと思っています。

ツイートの自動更新

TL表示中に右上をタップすると、自動的にツイートが更新されます。暇な時にダラーッと見る場合は便利だと思います。

twiccaから乗り換えるとしたら・・・

TLの見た目やツイートのメニューが似ているのであまり違和感なく使えると思います。ただ、twiccaほどには高機能でない部分もあります。例えば画像アップロード先の選択肢の多さ、ユーザー名の補完といったことはtwiccaでできてtwitcleではできないことです。しかし、カラムの切り替え操作の楽さを一度味わってしまうとtwitcleの方が使いやすいと感じるようになるでしょう(少なくとも私は使いやすいと思いました)。

終わりに

私はこのように感じましたが、みなさんはいかがでしょうか?他にここがいいよ!っていう機能があれば教えてください><

参考

twitcle – Google Play の Android アプリ