3月ももくもく会でした。ITビジネスプラザ武蔵サロンスペースというオシャレスペースでの初めての開催となりました。
プログラミングElixir
前回に引き続き『プログラミングElixir』を読み進めました。6章「モジュールと名前付き関数」から7章「リストと再帰」の途中まで。関数型プログラミングの基礎的なところを押えた章になっていて、mapやreduceを実装してみたり少し複雑な処理を行う関数を実装する練習問題に取り組んだりしました。Scalaで関数型プログラミング慣れてきたかなーと思っていたんですが、問題をうまく再帰にすることができないなど手間取ってしまい練習問題を解くのに時間がかかってしまいました。

- 作者: Dave Thomas,笹田耕一,鳥井雪
- 出版社/メーカー: オーム社
- 発売日: 2016/08/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
懇親会
加能商店は4時からオープンしていて立地的にも良いですね。懇親会では、採用時に何を聞くか聞かれるか→海外ではcourseraやudemyのカリキュラム修了済みっていうのを条件にしている会社も増えてきているらしい、部屋は目的別に分かれていた方が良い、家の基礎工事やってるときはちゃんと見に行った方が良い、などなど話してました。
次回
ペアプログラミングする回なんで楽しみ。4月だしRubyやっていくぞ!という方もぜひお待ちしております。 http://kzrb.org/meetup/56/
あと、Kanazawa IoTというコミュニティも爆誕していました。 kziot.connpass.com